コロナウィルス感染拡大と予防の為にマスクが国内で品薄になり、悪質な高額転売する県議もいたり、トイレットペーパーが無くなるデマもSNSで拡散されて買い占める人が続出で品薄…
納豆が新型コロナウィルスの予防効果があると言う科学的根拠は無いので買い占め無いようにお願いします。
震災で何を学んだのだろうか?
納豆は免疫力高めるとか、血液サラサラ効果、高血圧防止になる体に良い健康食品とテレビで放送された翌日には品薄になる代表食品でもありますね。
テレビの影響力は凄いですこと…騒いでも仕方ないけど予防は大事と考えた。
そんな私も予防の為に何となく自宅にあった納豆を食べてみたらあることに気付きました。
家にあった納豆を、醤油混ぜて食べましたが醤油と納豆独特の香りをただ、胃に流し込む感じで豆の味がしないのです。
もうちょっと食べ応えのある納豆はないのだろうか?
食べ応えのある納豆とは
何を血迷ったかわかりませんが、粒のでかい納豆を食べてみたい!近所のスーパーには売ってなく、アマゾンでもこれと言った物は見つからず、諦めかけてましたが、納豆の名産地の茨城県や栃木県ならあるかもしれない。
探すと見つかるもんですね!あったんですよ!ここのお店は、アマゾンで買う事は出来ず、完全無添加で国産の大豆使用。
名前はでか納豆。購入方法は現地へ直接買いに行くか、電話注文で発送してくれますので、注文してみました。
市販の納豆と大きさを比べてみた
でか納豆の賞味期限は2週間
市販のは50gで、でか納豆は350g
粒の大きさはどれくらいなのか、開けたのがこちら。市販のと比べると、糸の引き具合が弱く、納豆独特の香りも薄くて、新鮮さを感じました。(多分妄想)
粒の大きさが1目両全ですね。
アップで撮影しましたので、粒の大きさを堪能してください。
1眼レフカメラ CANON EOS KISS 4で撮影です。
画質にこだわりたい方は最新式の1眼レフを探してみるのも良いでしょう。
醤油と混ぜてみましたが、サラサラで豆にツヤがありますね。
ツヤがあり炊き立てご飯と相性抜群で、豆の味が濃く、食べ応えのある納豆でした。
お米の大きさと比べれば納豆の粒の大きさが解りますね。
一般の方でも、電話注文可能ですので興味ある方はこうじや天然味噌 日野屋 で取り寄せてみましょう。
感じの良いおばさんが対応してくれますのでお勧めです。
納豆は醤油かけるだけではなく、料亭ではワサビをつけて、おつまみとして食べるそうですよ。
醤油にもこだわって超高級納豆を味わってみるのは如何でしょうか?
超高級ではなくこれが普通の納豆だとしたら、市販の納豆は何になるかは、あなたの判断次第ですね。