千葉県海沿いドライブコースの1つとして欠かせないのは道の駅。
道の駅には地元で採れた新鮮な野菜・果物・魚介類等が売られ、お土産屋さん・地魚料理が食べられる場所。
また、施設やミニ水族館・博物館・桟橋では釣りが可能で、海中観光船に乗るこ事も出来ます。
驚いたことに誰もが知っている方が名誉駅長を努めています。
「内容は分かったからその場所はどこだ?」と思った方が居るでしょう。
その道の駅の名前は港のオアシス・渚の駅たてやま
今回は港のオアシス渚の駅たてやまを紹介していきます。
千葉県のアクアライン経由して館山自動車道の富浦インターチェンジを降りて海沿いを南下して行くだけです。
目次
渚の駅たてやまの壮大な景色を動画で用意してます。
渚の駅たてやまの駐車場はどれくらいの広さ?
駐車場 【普通車台数は95台】【大型4台】
駐車場内は一方通行で、横幅にはスペースがあるので停めやすく乗り降りしやすい。
場所によって前の車が近くて狭く感じる場所もあります。
出口に近い駐車場のメリット
駐車場内で、前方の車が何台もいて、車庫入れ待ちしてたら地味にすトレス溜まりませんか?出口に近い場所なら心配ないのでお勧めします。
出口に近い駐車場のデメリット
出口に近い角に駐車すると、極稀に内輪差をわかってない方がいるので…当て逃げされやすいです。
内輪差を意識しない人は当てた事すら分かってないです。
当て逃げされる確率は低いと思いますので参考までに…
それでは、駐車場横にある建物の1つ博物館から覗いてみましょう。
渚の駅たてやまにある渚の博物館とは?
世界に1つしかない、さかなクンギャラリーありがたいことに料金は無料。
渚の博物館は2階建てで、1階は有名な方のギャラリー2階は昔の漁猟方法や道具などが展示されています。
渚の駅名誉駅長はさかなクンだった!
港のオアシス渚の駅たてやまは、館山港1帯の代表施設です。館山港と言ったら漁港、漁港と言ったら漁で採れた魚を仕分けしたりする場所、魚に詳しい人と言ったら、さかなクン。おそらく
さかなクンより魚の詳しい人は日本に居ないだろう…
さかなクンとは
さかなクンはあだ名の通りの魚類学者・タレント・イラストレーター。本名は宮沢正之
東京海洋大学名誉博士、東京海洋大学客員准教授。博士だの准教授と言葉は聞くけど、いざ説明してみるのは意外と難しい。
海洋大学名誉博士についてはこちらへ
准教授とは簡単に言うと
2007年に学校教育法で新設された呼称で、【教授>准教授>講師>助教>助手】と言い、
「助教授」の職務は教授を助けるのにたいして、「准教授は」学生の指導や、自らの研究に従事する役割のこと。
テレビチャンピオン「全国さかな通選手権」で5連覇で有名になり、さかなクンは幼い頃から魚に熱中できる環境を整えた母親の応援があって今のさかなクンが居ると言えそうだ。
教育熱心な父親にたいして、母親はやりたい事をやらせる考えだったそうです。
さかなクンが愛用していた物の紹介
さかなクンが愛用してていた本とノートが展示されており、舐めるように本読みを繰り返し、ノートに書き込んでいるのがわかる。
ノートに何回も書いた魚は、時期にイラストになるまで進化していったのだろう。
さかなクンのトレードマークと言える初代の水中ハコフグ。さかなクンの帽子には何種類かあって夏用と冬用があります。飛行機・電車に乗る時もハコフグをかぶって移動するようですよ。
さかなクンは国会でも帽子かぶったまま出演が許された実績の持ち主でもある。あのビートたけしさんですら、かぶり物姿で国会に出演してなはずですので、さかなクンの凄さを感じます。
1階か見ると天井にマグロが回遊しています。2階から見るとどうなるでしょうか?
マグロの回遊先の角にさかなクンが立っていました…
2階は昔の漁法や漁具が展示されている
古民家の前を通過すると自動音声で説明してくれます。漁に使われた網の素材が時代により変わって行くのです。
長渕剛さんがモデルになったのでしょうか?
こちらは、当時の潜水機 ロンドンから輸入された手動ポンプですね。船上で空気を送り続けて、ダイバーは、重たいヘルメットや重りをつけて作業します。
船上の方が急に体調崩したらダイバーの方はどうなるのでしょうか??
海辺の広場は数十種類の魚を見学できる
海の広場ではコロナウィルス感染拡大防止のために、中止されてるイベントがあります。ですが、ミニ水族館は見学できますよ。
|
大きい魚が居ないと水槽のガラスにへばりつくんですね。
ウツボは狂暴のイメージで、他の魚は餌なのだろうか?
なぎさの食堂「カフェテリア」
周りに人が居ないから、すぐ食べられると思い受け付けに行きます。
人数・希望する席等を入力し現在5番で発券したらQRコード撮影して、規約に同意すればメールで連絡してもらえるので発券してみたら、待ち番号はなんと23!
18組待ち状態でした!何人かはキャンセルすると考えても1時間は待つだろう…あなたならどうしますか?私の決断は…
人気のあるお店のようですが、QRコード登録させるなら、携帯電話番号入力で良いじゃないかと思う。私は諦めました。
その代わりに、びわのソフトクリームがランチになりましたけど。浮いたランチ代は夜に奮発しますよ。
日本一長い夕日桟橋散策
日頃の行いだろうか?初めて夕日桟橋を見た景色は今にも雨が降りそう天気で人もほとんど人が居ません。
後日晴れた日の撮影に成功
雲一つちょいある晴天の時は視界も良く全長500mある桟橋は地平線のように見えました。
千葉県の海とは思えないこの透明度!12月でしたので…ウエットスーツあれば可能ですけど泳ぎたくなります。
懐中観光船のチケット売り場は工事現場の仮設住宅のようでした。お客さん来るのをひたすら待ってるだけの印象ですね。
懐中観光船に乗車したら沖ノ島方面に向かい、そこで20分ほど停泊して海中観光します。
夕日桟橋にあるモニュメントに不思議な力がある
夕日桟橋の中間地点に置かれている青いモニュメントは恋人同士・夫婦を幸せに導くと言われている「ブルーフレイム」
館山湾に生息する「ウミホタル」をイメージして造られ、求愛するときに青く発光した姿が、青い炎のように光る特性を持ちます。恋人同士・夫婦が求愛する時は何色に発光するのか…
天気の良い日はブルーフレイムのおでこが光りだし、富士山が見えるようです。
釣り人・通行人もマナーを守りましょう。
船着き場は釣り場となっておりますが、歩道側での釣りは禁止になっています。
それと通行人はよそ見して歩くと竿に当たる可能性がありますので注意が必要です。
桟橋で高級魚が釣れる事も
偶然にもアジかイワシを泳がして釣れたカンパチの撮影に成功しました。周りの人が集まってたので、そう簡単に釣れるもんじゃないんでしょうね。釣った方は本当にうれしそうでしたよ。
それでは桟橋の突き当たりはどうなってるのか?
一番奥の突き当たりまで行くと左右には細い通路がありましたが立ち入り禁止になっていて周辺は釣り人のVIP席になってました。
オアシスの港の渚の駅たてやまは、さかなクンが名誉駅長・日本一長い桟橋・渚の博物館(無料)渚食堂メニューには渚カフェテリアと…お土産屋さんと見所いっぱいですので、機会あったら
寄り道してください。
楽に2時間は暇つぶしになると思いますよ~!ここまで読んでくれた皆様本当にありがとうございました。